信頼関係って?!
2021/03/19
ちょっと重いタイトルですが、
書いてみたいと思います。
先日、コーチングに行って来たということを、
ブログでも書きましたが、
上司と喫煙所でコーチングの話になりました。
オイラは、組織図上での上司とまだ一度も仕事をしたことがありません。
正直、あまり信頼していないというのが正しいところです。
その上司がこんなことを言いました。
「信頼関係は、一緒に仕事しないとなぁ~」
オイラは、
「ん???」
と感じました。
仕事しないと信頼関係は生まれないんでしょうか。
仕事をしていなくても、
会話はするし、飲み会でも話している。
その時の返答内容とか、目線、表情から、
相手が「本気」で言ってるかどうかって分かりませんか?
その内容を解釈して、
「この人信頼できるかも?」
なんてことから始まるのではないでしょうか。
屁理屈かもしれませんが
一緒に仕事しなければ、
信頼関係を築けないということなのなら、
仕事していない人は信頼していないということとも
とれないでしょうか。
ガッカリでした。
読んで下さっているみなさまは、
どんな感想をお持ちでしょうか。
オイラの考えがワガママなのかもしれないですけど。。。
ん~。
しばらくの間の課題かなぁ?