やっと聞けた一言
2021/03/19
オイラが今やっているシステムって、
よくある?別システムからの流用ってやつなんですね。
今日、上司とシステムについての
打ち合わせをしたあと、
やっと聞けたんです。
「流用はダメだったか。。。」
アホか?
今気がついたんか???
開発する前に、社内の全員に
「流用はやめたほうがいい」
って言われたのに、ごり押ししたのは
アナタです。
その為に、たくさん苦労したのは、
アナタではなく、
使われているオイラ達です。
お客さんのところに行くと、
「○×○×はどうなったんですかぁ~」
「△□はまだですか?」
って、かなり言われます。
長期出張も行くのはオイラです。
朝方まで、ホテルで仕事しなければならないくらい、
追い詰められているんですよ~。
おそらく、こんなことを言っても、
「そこまでしなくていいじゃん」
って言われるのは分かってる。
でも、出張とか行くと、
その場で解決して、実際に見せないと、
「ちゃんとやってる」ってことを
分かってもらえないんですよ。
今となっては、社内の開発メンバーもへり、
他の案件の話もチラホラ出てきてるし。
暗黙のプレッシャーが非常に多いんですよ~。
プレッシャーだと思わなければ、
いつまでも出来なくは無いけど、
お客さんとの取引だし、
はじめに言っていた期限から
めちゃくちゃ伸びてしまってるからね。。。
っていうか、早く終わりたい。。。
あとちょっとと思っても、
そのあとちょっとが重い。
明日の打ち合わせでどうなることやら。。。
また、話がそれた(>_<)