帰省終了
2021/03/19
長い夏休みが終わり、明日からまた通常通りの毎日が始まる。
今年は、いままで以上にハードな夏休みだった気がする。
帰省した日の夜に、中学からの友達と遊びに行き、
翌日はお盆でお墓参りと親戚周り。
そして夜に、高校からの友達と遊びに行く。
次の日は、暑くて夕方までだれて、
本家へ顔を出しに。。。
この日が最強に良くない日でした。
暑すぎて体調が悪い中、日本酒をガンガン飲まされ、
顔面蒼白に迫る勢いで悪酔い。
そして、おそらく人生初の二日酔い。。。
ウコンの力は効かなかった。
ってか、先に飲むもんか???
次の日、二日酔いのまま、親父を新幹線の駅まで送り、
オカンとおばさんを温泉に連れて行った。
が、オイラ自信は具合が悪すぎて入れるはずがない。。。
オイラはここまでする必要があるのかーっ!(ノ><)ノ
と素直に思った。
二日酔いの辛さを思い知りました。
完璧に酒に飲まれ飲み込まれました。
お酒は楽しく飲みましょう。
まだ続く。
更に翌日。
何気に、初めて法事に出席した。
何をどうして良いのか分からなかったので、
かなりアタフタしてました。
っつうか!暑すぎるんだコノヤロー!
ニュースの天気予報では最高気温が、
36.6度。
外は体温と同じである。
実際のところ、
アスファルトの照り返しと直射日光で、
体感温度は40度を余裕で突っ切っていたに違いない。
とろけるとは、このことだと実感。
さて、法事のあとはやはり宴会である。
エアコンのない座敷で、
赤身の刺身がトロになりかけている。。。
食ったら当たってしまうかも知れない。
がしかし。周りに合わせて飲み食いしなければならない状態。
と引っ張っておきながら何もなかった。
その日、かなり会ってない親戚の子供達と
ちょっとだけ話した。
上は25。下は15。の五人。
女の子が四人だった。(うちは女系か?)
下の子は一回りも下だった。。。
初めて知った。
うちは、多分親戚が多い方だと思うけど、
会う機会も少なく覚えられないというのが本音。
でもいい加減覚えないとな。。。
で。
女って奴は、随分と変わるもんだ。
小さい頃や、赤ん坊の頃の記憶しかないから、
かなりびっくりだ。
確認した訳ではないのだが、
県代表の水泳の選手をやっているこがいるらしい。
みんな大人になって大きくなるんだね。
酒に飲み込まれている場合ではない(┬┬_┬┬)
大人の事情で、この子達と長く遊べなかったが、
こんなオイラと遊びたいと言ってくれて
嬉しかった。
いつもは素っ気ないけど、いろんな事を思ってるんだなと感じた。
親戚の中の中堅としてでも、
この子達を引っ張って行かないと
行けないのかな。
難しいお年頃ですね。。。
携帯でこんなに書くのはやめましょう。
指がおかしくなります(笑)