汐留にきて見た
2021/03/19
今日は、払い戻していない定期を使い、
会社の最寄り駅まで乗ってきて、リハビリ。
電車はだいぶ乗れるようになってきているが、
乗る前にあらかじめ、きもちを和らげる薬を飲んだ。
これなら、結構いけそうな気がする。。。
ただ、いつ薬を手放すかが問題となる。
まあ、それはそれ。
さて、せっかくここまで来たのだから、
ダメもとで、いっとき話題になった「銀座の母」で
見てもらおうと整理券配布所に行って見た。
そこは誰もおらず、貼り紙があり、
整理券の配布は「7時~8時まで」と書いてある。
残念と思いきや、整理券の配布確認用の携帯番号があった!
いままでのじぶんとは思えない程積極的に、
電話をかけて確認をしてみた。
なんと整理券は配布されていて、
しかも「No1」と書いてある!
一時期は凄い行列だと聞いたことがあるが、
いまはそういない内容だ。
平日だし、雨模様だからかもしれないな。
きっと、今日は良い日だ。大安だし(笑)
だが、ひとつだけ残念なのが、
通常13時から見てもらえるとかいてあるが、
今日は、13時30分からだそうだ。4,200円を準備しておこう。
ということで、いまは、東京汐留ビルディングで、
ちょっと休憩をしている。
ここは、mobile point が使えるので、大助かり。
何となく持ってきたiPad2もWIFIで使えて快適。
さすがこのビル、Softbankのビルだ(笑)
一時期ここに通っていたので、すごく懐かしい。
そして、埼玉に住んでた時は、
飲んで帰って、隣駅の浦和で夜中まで付き合ってもらっていたものだ。
そんときは、本当にありがとうだ。感謝してます。
寒い日もあったけど、楽しい時間を過ごせました。
またいつかできるといいなぁ!?