言葉の裏には?
2021/03/19
水曜までの出張の予定が、ずれ込んでしまい、
今日まで行ってきました・・・。
最近、人の言葉や言い回しが、
凄く気になります。
昨日、出張を1日延ばすかどうかを、
お客さんと相談しました。
その時に言っていたこと。
「[わたくしめ]さんがいると、なんか安心する。」
パッと聞いた感じでは、
「そ、そうですかぁ?ありがとうございますm(_ _)m」と
言いたいところ・・・。
しかし、評価としては、
「間逆」なのだ。
システムに「不安がある」ということになる。
実際のところ、深刻でどうにもならないような問題はない。
お客さんが把握していないのか、
こちらが伝えきれていないのか・・・。
ある意味、これが一番「問題」である。
これが、自分がやってきた成果なのだなと、
新幹線の中でずっと考えてた。
いくら熱心に、親切に説明しても、
「内容が伝わらなければ、意味が無い」のだ。
また、担当の方によっても、
理解度が異なるのも確か。
なんとか越えていかなければっ!(>_<)